最低賃金が上がるらしい
いや そりゃ毎年上がるわ
俺みたいな時給で働いてる底辺オッサンには
関係あるようで関係ない
さすがに時給額が最低賃金ではないからな
結局は自分の時給は上がらんのや
どうなる?2018年の最低賃金
全国加重平均額は874円や
加重平均っていうんは
人口分布も考慮してっていうことやろ?
時給の低いエリアの人から見たら高すぎるって思うかもしれんけど
そんだけ時給の高い都市部に人口が集まってるっていうことかな
まぁ 間違ったらあかんのは
これは最低賃金の平均額やで
当然のことやけど
最低賃金以上で働いてる人も多いんやから
実態でもないんやし悲観的になることもない
だいたい3%くらい引き上げされてるらしいんで
どの都道府県も25円前後の上昇やて
今回の見直しで
最低賃金が800円台に乗せたところがかなり増えた
見てくれはよくなったな
印象がだいぶ違うわ
来年には東京と神奈川が1000円超して
また印象が変わりそうやな
最低賃金760円台が底辺エリアって感じがするんやけど
16都道府県もあるんやで
主には東北・九州・四国と島根&鳥取や
47都道府県のうち16もあるんやで?
最低賃金上がるのはいつから?
毎年 8月くらいに発表されて
10月くらいから順次上がるらしいで
都道府県によって多少は日にちが違うらしいんや
去年も10月やったんかな?
なんかつい最近やった気もするけど
最低賃金上がると月収はいくら上がる?
現在 最低賃金で働いてるって人のみの話や
自分は最低賃金ちゃうから
上げてはくれんのやろうなぁ
そのほうがええようで
さみしいな
まぁ 時間額が25円上がったとしよう
25円×8時間×21日間=4200円
4200円!!
けっこうなもんやな
まぁ 8時間の場合なんやけど
北海道・東北地方編/2018年の最低賃金
雪国地方の最低賃金は以下や
北海道 | 835円 |
青森県 | 762円 |
岩手県 | 762円 |
宮城県 | 798円 |
秋田県 | 762円 |
山形県 | 763円 |
福島県 | 772円 |
北海道は高めやな
それでも全国加重平均額の874円には及ばんのやけど
北海道も場所によってはピンキリちゃうの?
北海道の観光客もこんような場所でも
最低賃金810円は雇い主がきつそうや
結局は人雇うことができん
働きたくても雇ってもらえん
そんなことにならんのかな?
まぁ わかってたけど
東北地方は厳しいなぁ
仙台かかえてる宮城県でもこんなもんなんか
まぁ さすがに仙台で
最低賃金が適用されてる仕事って少ないとは思うけど
関東・首都圏編/2018年の最低賃金
日本のかなめとなる首都圏や
当然 お高いんでしょ?
茨城県 | 822円 |
栃木県 | 826円 |
群馬県 | 809円 |
埼玉県 | 898円 |
千葉県 | 895円 |
東京都 | 985円 |
神奈川県 | 983円 |
群馬www
グンマwww
ぐんまくんwww
にしても東京はええとして
神奈川は田舎のほうってあるからな
983円とかさ きつくない?
横浜・川崎・相模原とか
あと海側ならまだしもなぁ
まぁ 関東はあれやろ
実際のはなし
最低賃金とか関係なく妥当な時給がつくエリアやと思う
それを考えると神奈川の弱小店舗にとって
この最低賃金は厳しそうやな
ちなみに自分は相模原市の小田急相模原に住んでたことある
25年も前のことやけど
カラオケBOXで850円
レンタルビデオと古本屋は750円くらいちゃうかったかな?
とてもやないけど1000円は考えられんかった
甲信越・北陸編/2018年の最低賃金
もはやエリア分けがあってるか自信ないwww
気を悪くしたらゴメンwww
新潟県 | 803円 |
富山県 | 821円 |
石川県 | 806円 |
福井県 | 803円 |
山梨県 | 810円 |
長野県 | 821円 |
まぁ このエリアは妥当やろうな
東北地方よりも十分に高く設定されてる
もちろん全国加重平均額の874円よりはだいぶ悪いけど
それだけ日本の人口が偏ってるってことやな
東海・中部編/2018年の最低賃金
三重は近畿にしようか迷ったけど
やっぱり海つながりで
経済圏は名古屋やろ?
岐阜県 | 825円 |
静岡県 | 858円 |
愛知県 | 898円 |
三重県 | 846円 |
愛知はともかく
他は高すぎん?
いや
高いことを気にしてるんやなく
他の最低賃金が低いエリアが黙ってへんで?
う~ん
まぁ 三重県が高いな
他の県とバランスとったら
ギリ800円くらいちゃうかな?
正直なところ
静岡もちょっと高いかなと思うけど
近畿編/2018年の最低賃金
わがふるさと大阪含む近畿地方や
今は広島に住んでるんで
知らんwww
滋賀県 | 839円 |
京都府 | 882円 |
大阪府 | 936円 |
兵庫県 | 871円 |
奈良県 | 811円 |
和歌山県 | 803円 |
大阪は936円か
今は同じ900円台やけど
東京・神奈川は次には1000円超えそうや
印象的に差がつけられそうやな
さっきの東海・中部編でも言ったけど
奈良県民は三重県に嫉妬してええと思うで
35円差をつけられるとはな
しかし奈良と和歌山は甲信越並みと評価されてるんか
新幹線通ってないし仕方ないんかな?
中国編/2018年の最低賃金
さて わが町の広島を含む中国地方や
鳥取vs島根が見ものやな
鳥取県 | 762円 |
島根県 | 764円 |
岡山県 | 807円 |
広島県 | 844円 |
山口県 | 802円 |
まず広島は844円
三重県に負けてるやんけwww
うん スッキリしたわ
しかし伊勢海老のがカキより利益あるんやろうか?
真珠か? 真珠なんか?
今 自分の働いてるとこは
この金額より安い時給で働いているパートの人たちがおる
時給が上がることになるんやろうけど
便乗で850円とかにはならんやろうか?
ここが会社の度量が見えるところやな
ちなみに今は最低賃金が818円なんで
820円になってるで
鳥取vs島根は去年と同じまま
島根の勝ちとなってる
しかし全国的に見ても最低レベルなんやなぁ
岡山も安いなぁ
山口と同じレベルなんか
岡山は820円くらいでもええ気がする
四国編/2018年の最低賃金
愛媛県松山市には住んでたことある
そして徳島は父親の実家で
今は両親が住んでる
徳島県 | 766円 |
香川県 | 792円 |
愛媛県 | 764円 |
高知県 | 762円 |
愛媛www
意外と低かったwww
高知に比べると明らかに栄えてると思ってるけど?
770円くらいにしたってや
香川はやばいな
次は四国初の800円台や
もうちょっと四国で足並みそろえようや
徳島はあかんね
俺のもしものときは泣き入れて
実家に住まわしてもらうっていう策が通用しそうにないくらいの最低賃金や
出稼ぎ行ったほうがましなんか?
九州・沖縄編/2018年の最低賃金
どうした九州?
自分が思ってたよりも
意外と低かったエリアや
福岡県 | 814円 |
佐賀県 | 762円 |
長崎県 | 762円 |
熊本県 | 762円 |
大分県 | 762円 |
宮崎県 | 762円 |
鹿児島県 | 761円 |
沖縄県 | 762円 |
福岡ですらこんなもんなん?
まぁ 博多以外はってことなんかな?
九州ってけっこう安売りの店ってあるよな?
広島に住んでるとそう思うわ
九州の安売り店とか
中国地方や四国に進出してくる
めっちゃめちゃ九州うらやましいなと思ってたけど
単純にデフレ化しとるな
あと鹿児島
ディスられすぎやろ?
唯一の全国最低額なんやけど
あと1円上げて762円にして
仲間に入れてやることはできんの?
まとめ
最低賃金が発表されたので、思ったことを書いてみました。
私は大阪出身で、大学で神奈川、あと愛媛と今は広島に在住です。
東側のことはあまりよくわからないので、偏った意見ですみません。
あくまで厚生労働省が定めた最低賃金ですので、実情の賃金とは異なりますよね。
最低賃金など関係ないくらいに、実態の給金が上がれば問題ないのですが。
コメント
こんにちは
興味深く読ませて頂きました。東京在住ですがよくラーメン屋とかで時給1000円(見習い期間あり)ってありますが、見習い期間も最低時給以下じゃダメなんですよね(大体900円)日本語も話せない外国人も日本人も一緒ってのは納得行きませんね、それだけで能力に差があるのに!
東京五輪のボランティアとか給料抑制の象徴ですよね
白髭さん、コメントありがとうございます。
そうですね、働く人のやる気の問題もありますね。
今は人手不足という状況もあるのかもしれませんが。
一番いいのは最低賃金を少し低くしてでも、雇ってみて実力のある人は早めに昇給させることなんですかね。